Select文でアスタリスク(
*)を使うと、そのテーブル内に存在する
カラムすべてを取得します。
カラムとはエクセルファイルの表でいうと、上側にあるA B C・・・・の部分です。
自分で準備したテーブルなら良いですが、他人に渡されたテーブルデータだと何個
カラムが存在するのか、何という名前の
カラムが存在するか不明です。
そのため、初めて触るテーブルの場合、とりあえずは
Select * From テーブル名 Limit 10
と叩いてみるのが良いです。
※
Limit 10は後程説明します。