別名(カラム) (SQL:12105)

Questions
前の演習ではテーブルの別名を説明しました。
 この演習ではカラム名の別名を説明します。テーブル名の演習で説明した内容とほとんど一緒です。コードが汚くならないように見やすくするために別名をつけます。

 まずはこの通りに実行してみてください。
Select tagid,name From M_tag
次にこのように実行してみてください。
Select tagid as t,name as n From M_tag
テーブルのヘッダー部分が書き換わったと思いが気づけましたか? こちらも長いSQL文を書く場合、コードが汚くなりがちですので、をきれいに書くためには重要な要素になります。
Up:2021/08/29
Re:2021/09/09

Appendix
Click!
ちなみに実測値を図ったことはありませんが、別名をつけると実行速度が上がるそうです。
 例えば、一つのSQL文で10個のテーブルを結合する場合、別名が無いと10個のテーブルのどこに、そのカラムが存在するかをエンジンが探します。
 別名があると初めから、どのテーブルにカラムが存在するかがわかるため、その検索時間分、速度があがるという理論です。
なので、なるべく別名はつけましょう!と、説明している場合もありますが、同じSQL文は2回目からSQL文自体がキャッシュされますので、その時間のために別名をつける必要はあまりありません。
超初級
初級
中級
上級
特殊
演習
超初級
初級
中級
上級
特殊
演習
aaaa